仕事 給料】給料について質問するのは失礼にあたるか?

友人の話です。
ネットの求人サイトに掲載されていた在宅で出切る仕事の会社に応募しようと思ったそうです。
登録前にサイトの質問フォームから給料の支払方法の不明な点を会社に質問してみたんですと。
そしたら「まずは当社で仕事をしてみること。質問はそれからにすること。自己中心的な人は困ります」
という返信が来たとのこと。
「感じの悪い、意味不明な返事が返ってきたんだよ」そう友人は言いました。
仕事につく前に給料についての不明な点を質問することはそんなにいけないことだったのか?
友人は自問自答を繰り返しました。
友人としてはいざ仕事を開始してからこんなはず(給料)じゃなかった・・
と後悔するより先に質問したほうが良いと思ったまでのこと。
もしこれが在宅の仕事ではなく一般的なアルバイトの求人であったとしても仕事開始前に
給料についての質問をすることは失礼になるでしょうか?
そう悩む友人にアドバイスしました。
★仕事の前に給料について確認するのは問題ない。むしろそうすべきである。
 給料について言及していない求人であればなおのことそうである。
 しかし、給料を前面に出して求職をすると「この人は業務内容ではなくお金だけが目当てなのかな?」
 そう思われる可能性もある。
 給料を確認する場合は「聞き方」には留意すべき。ただ求人サイドも返答には責任を持って然るべき。

友人の聞き方に至らない点があったのかもしれませんが、上記のような返答をする企業はこちらから「ハイ サヨナラ」でしょう。

仕事 給料】楽な仕事給料

楽でいい給料の仕事はないか、探しました。
ありませんでした^^;
じゃあ、まず楽な仕事の給料 ってどんなものか? すこし探ってみました。
ピアノ講師(女性 20代前半)
教える生徒は学生や学校の音楽授業を担当する教師の為、毎日仕事は夕方から夜8時〜9時くらいまで。
午前中やレッスンまではフリー。何人もかけもちで教える。
手取りで月に25万くらい。
生徒からの月謝がそのまま自分の給料に。発表会の為の服を買ったなどと言えば全て経費でおちる(個人事業申請の必要あり)。
音大進学の学歴。ピアノが家に必要なのである程度の経済力。毎日の練習、楽典などを利用した勉強・・等が必要。
好きなら苦労にはならないでしょうが。
教える生徒を何人も持つことができればいい仕事といえそうです。
ある商社の事務(女性 20代前半)
土日祝休みで、夏季冬季休暇たっぷり。一日中自分のデスクに座ってでパソコンを使える(ネット閲覧、メール送受信可)。
取引先も少なく仕事量が少ない。電話もあまりかかってこないし決まった手順の業務もすぐに終る。残業なし。
年収は、300万程度。
苦労 なし。そういう仕事と会社を見つけて入社できる円と運だけあればよい。
前職が大手の会社で業務内容が類似していると比較的転職しやすいようです。

仕事給料

またまた友人の話ですが家業で土木関係の仕事を経営している男がいます。
会社の経営者は親。ですが現場では実質友人が切り盛りしています。
経営者は決められた範囲の資金の中で依頼された仕事を完成させないと経営を続けられません。
実行予算を組んでもその日のうちに計画した所まで辿り着かない事には赤字を出してしまうわけです。
これを繰り返していれば会社が倒産してしまい複数人いる社員は職を失うことに。
それを補うために友人は寝る間を惜しんで仕事をしています。
一日は24時間あります。勤務時間は通常で8時間です。
残りの16時間をどう使うか。
仕事の給料は安くてもいいから趣味に費やす時間がほしい。
24時間頑張ります。稼げる仕事をやりたい。
人それぞれ思いは違いますものね。
ボクはどうかって? はい。給料が良くて、趣味に費やす時間もたっぷり取れる仕事を探してます。
なかなか見つかりませんが・・・。

Copyright © 2007 仕事と給料の関係navi